忍者ブログ
ようこそポンポン山の森へ。    ポンポン山とは・・・大阪と京都にまたがる標高679mのなだらかな低山。大阪からは北摂山系、京都からは西山と して知られる。 都に近い里山として、信仰の場として、人との関わりは昔から続いてきた。まだ再生可能な程度に自然が残り、日本鹿や猪・小動物の影は濃く、植物の種類もままある。    この日記は・・・一年を通じポンポン山地域を放浪し、猪鹿鳥の目線で自然と戯れ愉しむ。その妙の一端を歳時記に綴る。着飾らない自然をご覧あれ。気になる写真と出会ったら感想もご自由に。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(旧)暦は中春になった。
カレンダーも2月晦日。
今週も雨また雨。
この2月は気温にしろ雨量にしろ異常。
来月はどんな月になるか。

山野辺ぶらり。
~今日の愉快~

いまスギの木はまっ赤。雨続きで黄砂はなく、花粉症は小康状態。


朝を迎える前の梅の花。ぼおっとした白さがなんともいい感じ。


朝を迎える竹林。竹は微かな光でもよく反射する。


今朝の気温は2℃。風があって寒い。雨の名残と露でびしょびしょ。


ため池の大きな岩。静かな湖面はよく映る。


お地蔵さん。じっと何を観ているのか。


コケが面白い。毎週こんな光景。


雨上がりの森は清清しい。朝日が差して森が目覚め始めた。


森は水びたし。水たまりからコケが顔を出す。


コケの雫に朝日が当たる。


スギの葉も水玉できらきら輝く。


とうとうアセビの花が咲き出した。いつもここが一番早いみたい。


山道もみごとに冠水している。大雨が降ったときしかこうならない。


今日は特に日に透ける葉の緑がきれい。


 ポンポン山を望むいつもの景色。何を焼いているのか白い煙がもくもく。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
まほろば
全国的に多雨の傾向でせうか。関東のほうも二月下旬からずっと曇りもしくは雨。先日など初雪にも。もっとも雪は夕方には雨となり、かすかに積もった分をすぐに溶かしたものですが。

今ちょうど甘酒などを飲み乍ら鑑賞しておるのですが、いやぁ・・じつにいいですなぁ、竹。
東京多摩地区あたりだとですね、「竹林公園」というのが在りまして、まぁまぁ見た目にも清流と言えるかなというほどの小川が流れているなどし、子供の時分にはよくザリガニを取ったりいたしたものです。ただあくまで公園ですし狭い。それから農家の比較的大きな敷地内に、竹林があったりします。こちらはなかなか自由に立ち入るわけにもいきません。
竹も、こんなふうにゆるりと見ていると、きれいというか所謂ひとつの「癒し系」ともいえそうな風情があります。

地蔵はいつもの寺のものでせうか。いい顔をしていますね。先日谷中を訪れた折、とある禅寺にて変わった地蔵を見ました。どれもこれもなにかうめき声を上げているかの様な、苦しそうな辛そうな面持ち。彫られた時代の世相を映しているのでせうか。
しかし最近の真新しい物には、ちといただけぬものがあることもあります。機械で大量生産でもしているのか、どうにもこうなんというか、そういう地蔵が中には見受けられもいたします。なんでもかんでも薄利多売すればいいというものでもなかろうに、と思ってしまったり。時が経てば、それはそれでよいのかもしれません。

♪ 春日山から飛火野辺り ゆらゆらと影ばかり 泥む夕暮れ 馬酔木の森のまよい木に たずねたずねた 帰り道・・・
アセビのように小さく、一見かわいらしい花というのは、得てして有毒ということがありますね。スズランとか、かわいいんですけど。

山道の水たまりの画はきれいですね。とても澄んでいる。かつての大正池(立ち枯れの木が今より沢山あった頃の)を髣髴とさせます。
zzz 2009/03/01(Sun)06:42:17 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[10/02 さとういちご]
[07/21 massy]
[05/25 zzz]
[08/08 MARIKO]
[06/07 徳本義治]
最新記事
(07/05)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(05/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
漂泊の民
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]