忍者ブログ
ようこそポンポン山の森へ。    ポンポン山とは・・・大阪と京都にまたがる標高679mのなだらかな低山。大阪からは北摂山系、京都からは西山と して知られる。 都に近い里山として、信仰の場として、人との関わりは昔から続いてきた。まだ再生可能な程度に自然が残り、日本鹿や猪・小動物の影は濃く、植物の種類もままある。    この日記は・・・一年を通じポンポン山地域を放浪し、猪鹿鳥の目線で自然と戯れ愉しむ。その妙の一端を歳時記に綴る。着飾らない自然をご覧あれ。気になる写真と出会ったら感想もご自由に。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気になっていた山辺の花見を敢行。
あてがあるようなないような、
足の向くまま気の向くまま、
ふらふらと山の縁を歩き回る。

~今日の愉快~

週末の雨を楽しみにしていたが今日も曇天。
朝からうろこ状の雲が並んでそれなりに面白い。
今日もヒノキ花粉とじっくりお付き合い。


今年も素敵なシャガの季節がやってきた。
結構目に付くところに咲いている。
もっと知られてもよいと思う。


カスミザクラが切り倒されてしまった。
今年の出会いをどれほど心待ちにしていたか
なくなって初めて実感する。
まるで慰めるように新しいサクラの仲間と出会う。
これもまた縁か。


ここにも小さなジロボウエンゴサクが一株。
少し濃い目のピンクの口紅をつけて
ちょっと気取って春らしさを演出している。


草むらの中に薄紫色の花がちらほら見える。
そっとかきわけて覗き込むとカキドオシとご対面。
こんなに素敵な花だったとは失礼ながら気づかなかった。


急斜面を下る足元に青紫色の花の群れを目にする。
バランスを大きく崩したが、なんとか踏まずに避けることができた。
ここのキランソウは特別に色合いが濃くてきれい。


服をつかんで離さないものがいる。
まさか、もしかしてと思ったとおり、ジャケツイバラの森に踏み込んでいた。
冬はトゲだらけの枝ばかりだったのに、春らしく新葉と花芽がのびてきた。


草が大きくなったような木に
ちいさな筒状の花が咲いている。
こんなところにヤブサンザシが群れていたとは知らなかった。


ここに足がむいた理由の一つがわかった。
アケビの花が見たかったんだ。
この雄花のつぼみの水滴はどうしてついたんだろう。


雌花。
光沢のある赤い柱頭が魅力的。


樹高2mほどのヤマヤナギ。
全体が黄金色に光っている。
近寄るとふさふさの花がそよ風に揺れていた。


春の黄色の最右翼。
ことしのヤマブキも実に鮮やか。
つぼみの三角とんがりもいつもどおりで愉快。


街の郊外でよく見かけるユキヤナギ。
もともと山中では期待してなかったが、
山辺で出会うことができ心残りが一つなくなった。


ヤブヘビイチゴ。
たいてい群落をつくっているがこれは一輪だけ。
この黄色に今日出会えたのも縁があって愉しい。


山中にはいるとアオキが花盛り。
花が小さくて風でひっきりなしに揺れるため、
じっくりみたあとは気も体も消耗した。


山のサクラをじっくりと見たかった。
今日の山辺歩きの動機が最後にわかった。
山中に分け入ると全体像が思うようにつかめずストレスがたまる。
曇天のちょうど良い光加減で山のサクラを満喫する。


これも山辺を歩きながらじっくりみたかったものの一つ。
春の山辺は今が旬。
こんな花見も乙なもの。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんにちは。山桜ほんとに美しかったです。「ヤブツバキとミツバツツジと三種全て見られてよかったなあ」などと思っていましたら、へえ、他にもこんなにたくさんの花が咲いていたのですね。ユキヤナギなど、近くで見るとこんな形だったとは。ジロボウエンゴサクというのですか、道端の草だわ~程度の認識でした。今日もありがとうございました。
るる 2008/04/18(Fri)21:13:42 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/02 さとういちご]
[07/21 massy]
[05/25 zzz]
[08/08 MARIKO]
[06/07 徳本義治]
最新記事
(07/05)
(07/01)
(06/07)
(06/06)
(05/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
漂泊の民
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]