[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の晴天は半日しか持たなかった。
今朝は朝から曇り空。
未明の空に煌々と満月が照っているはずだが、
朝焼けのあとはただただ雲が広がるだけ。
先日の大雨のあとを見に尾根や谷を歩きまわる。
~今日の愉快~
あれだけ雨・風の強かったあとでも、
フクジュソウの様子は変わりなさそう。
曇天の早朝でも花を広げてくれていた。
金属のような暗紫緑色の萼片。
このなかにあの眩しいほどの黄色い花弁が入っている。
自然はなんて不思議で愉快なものなんだろう。
萼片にも変り種があるみたい。
こっちは暗紫色が目立たないタイプ。
花の開きかけで黄色がちらりと覗く。
春といえば黄色。
明るくない森のなかでもこの色は鮮やかに目立つ。
今日もヤブツバキの花がとても目に付いた。
この濃い赤色の落花はとても魅力的で、
すっと通り過ぎることができなかった。
キンポウゲ科の葉っぱ。
もうこんなに大きくなっていたとは。
相変わらず葉の先っぽにたくさんの水滴をつけてる。
フキの若葉。
まだとっても小さい。
食べたくなるほど瑞々しい。
ネコノメソウの花が旬。
沢沿いは足の踏み場もないほど。
よく出会うのに不精して名前を調べていない花。
ぼちぼち目につくようになった。
どうしてこんなに小さいのだろう。
ここもキツネノカミソリの群生地。
ところによっては山道さえ占拠するタフなやつ。
近くて遠い北攝の山を見る。
低山が連なる。
どこまで歩き回ったかしら。
東尾根がリニューアル。
松くい虫の拡大抑止と里山再生とのこと。
京都府?もなかなか乙なことをする。
大阪府も少しは見習ったらどうか。
クッキーのようなキノコ。
直径は10cmもあって立派。
少し焼けすぎて端っこが焦げてる感じ。
笹の緑色がきれいになってきた。
冬枯れた木立も、もう少ししたら新緑に覆われる。
そういえばウグイスの鳴声は格段にうまくなった。